障害・保守情報
雷発生時のご注意
落雷の影響により、テレビ・インターネット・電話各サービスに障害が発生する場合があります。障害発生時には、できるだけ早く復旧するよう対応してまいりますので、なにとぞご了承いただきますようお願い申し上げます。
また落雷の規模によっては、家電製品などにも影響を及ぼす場合が考えられます。雷が近づいてきたら、できるだけテレビ・ビデオデッキ・パソコンやケーブルモデム等のコンセントを抜いておくことをおすすめします。
雷が鳴っている時、または落雷が予想される時には……?
早めにパソコンの電源を落として、ケーブルモデムまたはONU・パソコン等の電源コンセントを抜いてください。テレビなどの家庭用電化製品も同様です。可能であれば、パソコンとケーブルモデムを繋ぐLANケーブルの取り外しもおすすめします。
落雷後、インターネットに接続できなくなったら……?
ケーブルモデムまたはONUの再起動(電源入れ直し)をした後に、パソコンを起動してください。
- WiFiルーター等を接続している場合は、モデムまたはONUの再起動後にWiFiルーターの再起動をして下さい。再起動後にPCの起動をして下さい。
リセットの手順
- パソコンの電源を切ってください。
- ケーブルモデムの電源コンセントを抜いて、数秒待ってください。
- 再度、ケーブルモデムの電源コンセントを差し込んでください。
- ケーブルモデムの「Power」ランプや「Online」ランプが点灯していることを確認してから、パソコンを起動してください。
リセットしてもインターネットに接続できない場合は……?
ケーブルモデムの異常が考えられますので、Kビジョン「お客様安心サポートセンター(TEL0120-444-228)」までお問い合わせください。
